[ カテゴリー » 日 記 ]

なぜ秋葉原に行くのか

blog20080329-Kiichi

そこに秋葉原があるから

最近できたらしい中華料理店KIICHILink の台湾人ウェイトレスに、私が神奈川から来たと話すとこのような質問をされたわけです。今回は夜桜撮影Link までの時間潰しに寄っただけですが、彼女が言う「大型家電量販店で十分では」には、なんだかんだいってここでしか手に入らない物が多いからで返答になるものの、ネットまで含めると答えに困るだろうなぁ。ネットオークションなんかには秋葉原ですら手に入るか分からないような部品とかあるし、交通費考えると送料のほうが安いし。ラジオデパートと秋月とジャンクパーツ街が無くなったら秋葉原に用は無いと思う。

さて中華料理店KIICHIですが、秋葉原のジャンクパーツエリアに位置している割には高価格帯。お店は綺麗でおいしかった(ギネスビールがキンキンに冷えていなかったのは、わざと?)ですが、チャーハン・ビール・お通しで1800円は、客が来るのかちと心配。ターゲットは女性連れかな。私としては1000~1200円のランチメニュー狙いがよろしそうですが、秋葉原に来るのは決まって午後なのよね~。美人日本人女性(マイコさんでいいのか?)、経営を任されているのか表情険しかったです。料理人と台湾人ウェイトレスはのんきそうですが(゜д゜)

blog20110522-Kiichi

[2011/5/22 追記] やはりあのエリアにあの価格帯ではダメだったようで。以前から店の外観が変わっているのは知っていたのですが、私が通りかかる時間帯はいつも閉まっていて様子が分かりませんでした。今日ようやく昼過ぎに通りかかるとこんな幕張ってるし、店内はアニメ調ポスターたくさん貼ってるし、ヤシマ作戦実行中につき節電とか書いてるし、すっかりあのエリアに染まった様子。

— posted by mu at 01:43 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

今年も失敗したぁ

去年の反省Link が生かされること無く、今年も桜の開花見積もりを見誤った模様 orz

今年はピンクの蕾に気づく前に咲かれてしまったのが敗因。今まで予兆として観ていたことが起きてから咲くまでが早すぎる。むずかしいな~

— posted by mu at 04:49 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ココイチスプーン4本目

blog20080314CocoichiSpoon

去年に引き続きLinkココイチのスプーンLink を入手。今年からスプーン製造会社がYamacoLink からNoritakeLink に変更になったらしい。

1~3月の限定メニュー、グランドマザーカレーを注文するとくじ引きが引けて、当たりが出るとスプーンが貰えるこの企画、初年度からずっと取りつづけている行きがかり上今年も取ったわけですが、毎年7~8杯食べないと出てこない。しかも3月にしか当たりが出た記憶が無いのですが、2月は当たりくじが入ってないとか、そんなことありませんか、ねぇ?

去年同様、外れくじを集めるとそれはまたスプーンと交換してもらえるのですが、今年はその外れ券もあと1枚というところまで来てたのよねぇ。2本目取るか・・・w

[2008/3/15 追記] そういえば、今年の冬はスープカレーLink 見なかったな。諦めたか?

[2008/3/15 追記] 外れ券を求めて行ったら、また当たり(゜д゜) ほんと、3月まで当たり券入れてないんじゃないの!?

— posted by mu at 09:52 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ppBlogアップデート

このプログのエンジンであるppBlogLink を最新版にアップデート。作者がUTF-8環境に移行したいらしく、最新のβ版は今のところUTF-8版しかないし、そのうちEUC版がなくなるのは確実。とはいえ、セキュリティ方面のアップデートもあるので、バージョンアップしないのも気分悪い。

てなわけで、このブログはUTF-8になりました。読めなくなった方、申し訳ございません m(_ _)m いやね、時々Netscape 4.7とか古いブラウザでのアクセスがログに残ってまして・・・ こういう時って、検索エンジンはデータを全面更新するのですかね? いや、検索効率考えたら内部は統一した文字コードで保存するだろ。

— posted by mu at 11:27 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ぶりしゃぶ

ぶりしゃぶセットが安売りしてたので、買う。作り方も分からず適当にやったけど、なかなかおいしかった。

  • 昆布だしのつゆに水菜、シメジ、舞茸、白葱など。
  • ぶりは5mm厚一口大、10〜15秒くらいつゆに通す。
  • ポン酢で食べる。

— posted by mu at 10:09 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.3704 sec.
prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31