[ カテゴリー » 日 記 ]

初めての内視鏡

いわゆる胃カメラ。ダメな人は涙が出るくらい苦しいということで、どんなものだろうと思ってたけど、まぁ何とかなりました。でも入れるときはそれなりに不快感あったし、変な呼吸をしてたのか気が遠くなりかけたし、好き好んでやるものではないなと。

カメラそのものよりも前処置の喉麻酔の方がきつかった。ジェル状のものを口の奥に入れられ、上を向いて5分間。舌はしびれるは最後はえづくは。これならバリウムの方が良いかと思ったけど、バリウム組は後で下剤貰っていたので、慢性便秘の私はやっぱり内視鏡の方がましかw

撮影中の映像を見てると、なにやら胃壁に黒ごまのような斑点が。しかもその辺りの組織採取されたので、気になったり。後で説明があって、「まぁ、胃の擦り傷みたいなもんです」。う〜む、ちょっと不安w

ピロリ菌は無かったけど、別の項目で再検査決定。あぁ、めんどくさ。

— posted by mu at 03:41 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

新モスバーガー

食べてきました。従来のミートソースとはかなり違う、たまねぎ一杯であっさり味。最近モスは匠味ばっかり食べてて強い肉の味に飽きつつあったので、こちらもいいかなと思う。

— posted by mu at 09:46 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

資生堂のカレー

blog20070422ShiseidoCurry

タイトルみたいに書くと、知らない人には化粧品メーカーが多角経営で食品に乗り出したと思われそう。あの資生堂で間違いありませんが、新規参入業務ではなく東京銀座にレストランLink があります。行ったこと無いですw。

以前PSOBBLink でチャット友達だった人が、ここの1万円のカレーLink を食ってみたいと。1万円の理由は伊勢海老とアワビが入っているから・・・私から見れば高級通り越して下品に感じるのですが・・・。でも、普通のカレーでも1,680円で、こっちはなんとなく興味ある。銀座にいけないことは無いのですが、なんと言うかw。

で、今回とあるポイントの引き換え品に、資生堂カレーのレトルトパックがあったので選択。今日到着。う〜ん、カレーを通り越してスパイス入りシチューと思えるくらいマイルド(←誉めでもけなしでもありません)、辛さを感じませんでした。届いたものの中には辛口もあったので、次回はこれを。

— posted by mu at 09:26 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ネタをやるなら

ここまでやりたいなと思った次第。

白井内燃機工業実験車輛弐號機−殺人君−Link

[2009/2/18] 引っ越されたようなので、リンク変更。本人曰くこの記事は都合よく解釈されがちとのこと。現時点詳細な本意は記載されていないのですが、私はこんなものが通ってしまうという事実を面白おかしく「問題提起」しているのであって、やって良いわけではないと思ってます。むしろどこかで止まってほしかったのではと。法律に詳しい友人にさわりだけ話したところ眉をしかめておりまして、そんなことが横行したら法改正されて自分の首を絞めるだけだぞと。同感。車の三大機能は「止まる」「曲がる」「走る」(この順番)じゃないかと。

— posted by mu at 07:00 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

新宿末広亭

blog20070415Suehirotei

友人に誘われて、寄席の新宿末広亭Link へ。最初あまり乗り気じゃなかったのだけど、寄席は見たことなかったのでこれも経験ということで。なかなかどうして。抱腹絶倒ではない・・・なんというか・・・ゆったりとした時間を過ごせた。

2700円で昼の12時から夜9時までのべ34組が見放題・・・さすがにそれはきついw。もちろん途中入退席可。10日毎に出演者が代わるみたいだけど、全員が10日間都合はつかないらしく今日も代役がちらほら。誘ってくれた友人曰く、本日出演予定だったうめ吉Link さんが美人で楽しみだったのに、代役になってて残念だったとか。上のリンク先ページを見ると、なるほどw。

— posted by mu at 10:30 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0285 sec.
prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31