閉園のお知らせ
飼育員ブログ
|2005年4月/5月/6月/7月/8月 〜ある事情で休止〜 2007年7月/8月/9月/10月/11月/12月/ 2008年1月/2月/3月
2008.03.30 21:04
プレーリーポムのつなわたり・6
飼育員:えっちゃん
綱渡りするプレーリーポム
あれから特訓して、「みきすけ」と「とっぽじろう」もつなの上を転がれるようになりました。
ここへくるまでに3年かかりました。ながかったです。「じぇりお」「みきすけ」は3代目、「とっぽじろう」は4代目になりました。
つらいことも一杯ありましたが、みんなで頑張ってきました。

もうすぐおひろめができると思いますので、どうか楽しみにしてくださいね!
| コメント(受付不可) | トップへトップへ |
プレーリーポムのつなわたり・5
飼育員:えっちゃん
綱渡りするじぇりお
見てください!!「じぇりお」がつなの上に乗ってます!!!!
深夜残業していたニホンカイハツヤマネコが眠気ざましにポムたちを追いまわしていたら、いきおいでつなの上までころがって、そのまま動けなくなったそうです。
僕の願いがつうじたみたいで、いま、とっても感動してます!!!!!!!!

ところで、ほかのポムたちがいません。カイハツネコに聞いてもしらんぷりします。あと、カイハツネコに朝ごはんをあげようと思ったけど、夜食をたべすぎたからいらないっていわれました。
| コメント(受付不可) | トップへトップへ |
プレーリーポムのつなわたり・4
飼育員:えっちゃん



どこか とおいところへ いきた い な ー……


| コメント(受付不可) | トップへトップへ |
プレーリーポムのつなわたり・3
飼育員:えっちゃん
なかなかつなに乗れません。
先生にきいたら、プレーリーポムの手は、ものをつかめないんだって。
もしできなかったら、オオラッコモドキのえさにするって園長に言われました。すごく、こわいです。
じぇりおたちはつなわたりができないのに、僕の生活はつなわたりです。あぶないです。
まいにち、プレーリーポムの巣箱のまえでないてます。
| コメント(受付不可) | トップへトップへ |
プレーリーポムのつなわたり・2
飼育員:えっちゃん
プレーリーポムたち
これはプレーリーポムの「みきすけ(色:アイスブルー)」「じぇりお(色:ライトブラウン)」「とっぽじろう(色:ロマネスクシルバープラチナホワイト)」と、「みきすけ」の彼女の「みみに(色:トチノカアマオウニョホウアキヒメモモイチゴレッド)」です。
もうすぐみみにがこどもを産むので、事務員のニホンカイハツヤマネコたちが見にきました。
(あいれむどうぶつえんのカイハツネコは、仕事がたくさんあるのでねずみをとったことがありません)
これから練習をはじめます。
| コメント(受付不可) | トップへトップへ |
プレーリーポムのつなわたり・1
飼育員:えっちゃん
あいれむどうぶつえんのイベントで、「プレーリーポムのつなわたり」をやります。
やれっていわれました。どうしよう。
プレーリーポムに手とか足ってありましたっけ?
でもたぶん、なんとかなるとおもいます。
| コメント(受付不可) | トップへトップへ |
今月のカレンダー
飼育員プロフィール
えっちゃん
なまえ:えっちゃん
しごと:どうぶつのせわ
    ちょうきょう
おうち:すぐそこ
タケシ
ハンドル:タケシ
職種:栄養士(動物の)
心の故郷:ナポリタン
奪鳥いさ子先生
本名:奪鳥いさ子先生
階級:飼育係長
国籍:非公開
スタンプ
スタンプ発見!
ラジオ
飼育員えっちゃんも出演!ポンコZooラジオ配信中!
ラジオ
グッズ
あいれむどうぶつえんプロデュースグッズが登場!他では手に入らないお宝をGET!
グッズ