画像使用についてトップへ戻る
スペランカーとは? ゲーム内容 オンライン関係 スクリーンショット
ムービー 商品仕様 商品仕様
FAQ
 
Q1. 「みんなでスペランカー」はどこで購入できますか?
A1.

「みんなでスペランカー」はダウンロード専売タイトルです。
PlayStation®Storeで配信予定です。


Q2. ファミコン版のスペランカーとの違いは何ですか?
A2. リニューアルグラフィックだけではなく、懐かしのクラシックモードでも遊べます。また、オフラインマルチプレイは最大4人、オンラインマルチプレイでは最大6人で、いろいろなユーザーとスペランカーを楽しむことができます。

Q3. 「みんなで探険」と「みんなで競争」の違いは何ですか?
A3. 「みんなで探険」は他のプレイヤーと協力して洞窟探険するモードになります。また、「みんなで競争」は他のプレイヤーとゴールできるまでの時間を競い合うモードになります。

Q4. ボイスチャットに対応していますか?
A4. ボイスチャットに対応しています。

Q5. ボイスチャットができません。
A5. ボイスチャットをお使い頂くには、PLAYSTATION®3クロスバーメニューの「設定」→「周辺機器設定」→「音声機器設定」で音声機器の設定をしておく必要があります。詳しくはPLAYSTATION®3の取扱説明書をご覧ください。

Q6. いろいろな人たちとオンラインプレイしたいのですが…
A6. PlayStation®Homeの「みんなでスペランカー」のタイトルラウンジ「洞窟探険家が集う場所」では、オンラインマルチプレイのためのメンバーを募ることができるマッチング機能に対応しております。

Q7. オンラインプレイに料金はかかりますか?
A7. 無料でご利用いただけます。
(ただし、回線使用料は別途発生します。ご利用のプロバイダとの契約内容をご確認ください)

※PlayStation®Homeのラウンジ「洞窟探険家が集う場所」において、ゲームセッションを作成する場合は、「月と太陽の石像」、「風と雨の石像」、メニューパッドのどれか1つからの作成をお願いします。
上記起動方法のうち、2つ以上の方法で同時にゲームセッションを作成すると、PlayStation®Home上において不具合が発生する可能性がありますのでご注意ください。
 
  backmenu e-mail: webmaster@irem.co.jp
戴きました全てのメールに対して返信出来ない場合があります。
ゲームの攻略に関するお問い合わせには一切お答えできませんのでご了承ください。
  ©Tim Martin
©1985,2008 IREM SOFTWARE ENGINEERING INC.
Licensed by Tozai, Inc.
本情報サービスに含まれる著作物は、著作権により保護されておりそれらを無断で複製、改編、翻訳、実演、または展示する事は禁止されております。