PSUやり収め

引退じゃありませんw 明日からPSOLink のレアドロップ率が1週間限定で5倍になるので、集中してPSOをやる予定。今日はPSULink のやり納め。

blog20070828PSUWelcomeToPSU

最近店めぐりで他のプレーヤーの部屋に入ると、こんな画面の後チュートリアルを勧められるのですが。その他今日はチャットの発言が遅延して表示されたり、あるはずの商品が表示されないとかに遭遇。システム大丈夫? アイテム消滅だけは勘弁 (つд`)

PSULink サービス開始時の負の遺産である2つに分かれたワールドの統合が、今週木曜日のメンテナンスで行われると実しやかに言われてますが、もう下準備の変更がされていて、それによるトラブルなのかも。悲観派の私としては統合時にトラブル続出→新製品イルミナスの野望は統合後を前提に設計されている→去年同様発売するも動作せず炎上、というシナリオが頭をよぎるのですが(^^;)

blog20070828PSUHanabi

友人と期間限定潜水夫ジャッゴ狙い撃ちをやったら、ピコハンとハナビが出て私は花火を貰うことに。今なら50万メセタくらいで売れるらしいので、飽きたら売ればいいと友人。ここでさっさと売るかどうかが、私と彼の持ち金の差に現れるのであろう_| ̄|○

[2007/8/28 追記] 一週間PSU行かないので、ハナビ売り出し。買い手が付くか微妙な値段設定したので、売れればラッキー程度。

[2007/8/30 追記] PSUワールド統合延期Link 。最近は火曜日にその週に予定されている変更を発表するのが通例で、それが無かったので嫌な予感はしてましたが。

— posted by mu at 02:01 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ヒロクテリ合成失敗

blog20070821PSUHirokuteriBuildFailed

_| ̄|○

なんか細工かバグ入ってない?>ソニチ 入ってたとしても代償措置が取れないだろうから、絶対発表しないだろうけどね。

また基板掘るのか? ゾンデ(雷魔法)系が鍛えられるけど、正直ここ回っても赤字なことが多いのよね・・・・

[2007/8/27 追記] どうやら95%という確率表示が眉唾らしいとの情報。90%の物を50回やって26回成功が驚くほどの内容でないとか。正確な確率表示するとあまりの低さに合成しない人激増するからやらないのかもな(-_-;)

[2008/8/18 追記]この記事はこれLink の続きです。で、1年経ってようやく取れましたwLink

— posted by mu at 06:23 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ヒロクテリ合成開始

blog20070819PSUBuildHirotecli

失敗したら怒ると言うか、自分のあまりの運の無さを呪う;; 結果は24時間後。

他にも一般的なゲームの鎧に当たるガンナラインの基板も拾ったのですが、材料であるナノレジンが不足しているため、合成確率UP期間中に挑戦しない見込み。

— posted by mu at 01:32 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

後3セット

blog20070818PSUPartnerMachinary

射撃パートナーマシナリー育成、順調。後3セットで終了。PSULink サービス開始から、最終形態が少女というのは狙いすぎでなんだかなぁと思ってましたが、今もその思い変わらず。続編イルミナスの野望では、少女形以外もできるらしいですが。

— posted by mu at 02:29 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

安物買いの・・・

blog20070816PSUPartnerMachinary

これLink の続き。ようやくLv50になりました。

ところで今実家にいます。実家のPCというとこれLink 。PSU動くのか?というわけで、実家のPC強化計画発動。普通ならマザーからCPUから中身全部交換でしょうが、けちな私はSlot1 Pentium III 866MHzを買いました。が、
ヒートシンクが大きすぎ
電源とぶつかって収まりません。切るために金属のこぎりを買うこととなりました。
メモリがPC100だった
Pnetium IIIはクロック倍率固定なので、833MHzで動かすにはFSB 133MHzにする必要があります。これにメモリがついてきませんでしたorz 現在PC133 128MBが一枚だけの状態で、スワップの嵐。メモリを買う必要が・・・
とまぁ、安物買いの銭失い状態です。

さらにバックアップでプレステ2持ち込んだので重かったぁ。これは初日役立ったからいいけどさw。

そして、一番の銭失いは
PSUはPSOBBよりCPU負荷が少ないらしい
こと。なんかGeForce 5200+Pentium III 600MHzでもそれなりに動くのですがw[2007/8/17 追記]
  • 600MHzは多人数パーティーになるときつかった orz
  • FSB 124MHzに落とすとPC100のメモリでも動作。384MBとなりスワップ激減(あたりまえ)
  • Pentium III 1GHz入手。こいつもヒートシンク切らないといけないw

— posted by mu at 01:34 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0238 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30