劇場版魔法少女まどか☆マギカ前編

blog20121006-MadocaMagicaMovie_Coupon
上手いなぁ…

昼に映画館行ったのは何年ぶりだろう。人気作の公開日の第2回目上映とあって、上映45分前の1人でもいい席が取れず。朝一番の上映を見た人たちがグッズ販売に長蛇の列を作るなど、アニメでこんなに人が入っているのを見たのは久しぶり(それは公開数週間後のレイトショーしか行かないからです>自分)

前編はさやかがグリーフシード化するところまで。TV放送版と比べキュウべぇからソウルジェムの説明を受けるさやかなど、ごっそり抜かれたシーンが数カ所ありましたが、それでも130分と見るのに疲れる長さ。1クールのアニメといえど、劇場で継ぎ目なく見せられると結構量があるもんです。

追加や変更もありましたが、短時間の表現にとどまっておりストーリー展開に変化を与えるほどのものではなく。一方戦闘シーンでの音楽は結構変更してたなぁ。

一番意外だったのは最初のまどかの夢シーンをごっそり抜いてること。後編でこのあたりに関係するシーンを大きく変えているのかもしれない。

ほとんどTV放映版をなぞった感じの前編というのが感想。後編もこれでは面白く無いので、あっと言わせる変更を期待したいところです。公開日翌日にはフィリピンに行かないといけないため、後編も公開日に見に行く予定です。あ~、混雑は苦手。

写真は後編見た時にフィルムと交換してもらうチケット。私が見に行った映画館も含め最近はデジタル上映が増えていると思うのですが、まだフィルムを焼くんですねぇ。

— posted by mu at 06:04 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

倒木

blog20120928-TreeBrokenDown

横を自転車で通り過ぎた瞬間、メキメキッっという音が。強風で倒れたらしい。たまたま通りかかった清掃員の方が処分の連絡をとってもらうことに。

前方で木が倒れ停止を余儀なくされた仮免教習車には良い体験になったであろう (^_^)

— posted by mu at 12:11 pm  

 

PSUサービス終了

blog20120927-PSUTerminated

なんだかんだで6年。今年になってからは後継作PSO2Link をやることが多かったのでやる時間があまりなかったものの、サービス開始から2年くらいはかなりのめり込んだ作品。開始当初は不具合の連続でしたが、それが楽しかった。

個人的な印象は前作PSOが「静」で本作PSUは「動」。変わらない面白さのPSOと激しく変化したPSU。これは私がPSOを始めたのがある程度中身の固まった初代PC版(PSOBBではない)でPSOの初期を知らないせいもあるでしょう。しかしそれを抜いても、

  • 外見(種族と衣装)と中身(職業)の結びつきを弱め自由な組み合わせを認める。
  • フォトンアーツによる派手な戦闘。サービス後も幾度か新技が追加された。
  • 課金体制も変えたw

などの点でPSUに動的なものを感じてしまう。あと一時期の凄まじいアイテム&メセタ(ゲーム内貨幣)のインフレとか。

惜しむらくはPC以外のプレイ環境としてPS3ではなくPS2を選んでしまったこと。当時の稼働台数を考えればマーケティングとしてはPS2という選択になるのでしょうが、昨今のネトゲは飽きられないように新機能・新アイテムを追加し続けてなんぼ、それに大きな制限を設けてしまったと思ってますです。

最期は多くの人が一階のロビーに集まり、まるで爆竹のように吹き出し発言を連発しておりました。日頃はこれ(パーンと音のする発言)を連発されると「やかましい!」と言いたくなるのですが、この日ばかりは心地よかったり。

最後に。最大の不満は自キャラ作成時とプレイ時で顔の印象がかなり変わってしまうことだ! PSO2でもましになったけど、まだあるし (T^T)


— posted by mu at 01:24 am   commentComment [3]  pingTrackBack [0]

逆走

blog20120920-MMOnlineReverseWay

最近PSO2Link もやりつつ、まどか☆マギカオンラインLink に浮気しております。PSO2やるにはまとまった時間が欲しくなるのですが、こちらは細かい時間でもできるかなと思いきや結構時間食う…

画像は本日出会ったバグ画面。基本スタイルはすごろく。このエリアでは左下に居るボスに向かっておりまして、逆走はありません。やっている人なら分かると思いますが、このようにボスに遠ざかる方向に進むのはありえないわけです。

で、ふたコマ目で左上のドアに向かえばグルっと回ってボスに辿り着くいつものコース、右上は本来有り得ない逆走。行きたくなるよね?逆走w

結果は3コマ目の箇所で前にも後にも進めず、40ターン時間切れによりクエスト失敗でした (´・ω・`)

— posted by mu at 11:22 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

Dictonary<T1,T2>.ToString()

C# 3.0 4.0以降。LINQのメソッド式表現はほとんど使わない私ですが、これLink はちょっと感動。

string.Join(",", dictonary.Select(kv => kv.Key.ToString() + "=" + kv.Value.ToString()));

[参考] Is there anyway to handy convert a dictionary to String? (stackoverflow)Link

[2012/9/7 追記] よく考えるとクエリ形式でも書けます。LINQによる簡潔な表現としての感動は変わらず。
string.Join(",", from kv in dictionary select kv.Key.ToString() + "=" + kv.Key.ToString());
[2012/9/7 追記] String.Join(String, IEnumerable<String>)が実装されたのは.NET Framework4以降のようなので、上記はC# 4.0以降で有効。LINQ式の最後に.ToArray()を付ければC# 3.0でも行けるでしょう(簡潔さが悪化するので感動は薄れる ^ ^;)。
string.Join(",", dictonary.Select(kv => kv.Key.ToString() + "=" + kv.Value.ToString()).ToArray());
string.Join(",", (from kv in dictionary select kv.Key.ToString() + "=" + kv.Key.ToString()).ToArray());

— posted by mu at 07:32 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0149 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30